2020年10月21日
コロナウイルスからのプレゼント、考える時間と実行する力Ⅱ
つづき。(今回も長くなりそうな予感(;^_^A )
私事ではありますが、我が家には小学生2人、保育園生2人の子供がおります。
夫婦ともに他県民のため、身内の援助は一切ない中、4人の子育てをしつつのお店経営。
お店に立つだけがお仕事ではなく、経営するにあたってはデスクワーク・仕入れ・メニュー考案・仕込み・経理等々。。。色々なことがお仕事としてあります。
いつも真剣なので楽しいではありますが、常に万丸が頭の中にあり、思い、考え、行動し・・・多忙ながらも夫婦共に充実した日々を過ごしております。
がーー。私にとっては、自宅に帰ってからが本当の多忙タイムのスタート。他の大仕事が待っています。
自宅に帰るとまるで別人になる、それはそれは全く別の忙しさがあるのです。
元気いっぱい、自由奔放すぎる4人の子供たち相手に戦闘モード突入、ここからは戦いでもあります((笑))。
正に複数の草鞋を履いている気分なのですが、特に自宅に戻ってからの食事作りは、お店とはまた違った大変さがあります。
疲れと脱力も混ざり、集中力が全然違うんですよね。自分自身のコントロールが難しい。
世の中の働くお母さんってみんなそんな感じなのではないでしょうか。
食べたもので身体は作られる、食べることは生きること、生きるにあたり食事は不可欠。
育ち盛りの子供たちにはしっかりと食事を摂ってほしい。
それと私自身、敏感体質もあり、できあいのものやインスタント食品で済まそうとするとお腹が痛くなってしまったり、罪悪感まで湧いてきます(^^;
私事ではありますが、我が家には小学生2人、保育園生2人の子供がおります。
夫婦ともに他県民のため、身内の援助は一切ない中、4人の子育てをしつつのお店経営。
お店に立つだけがお仕事ではなく、経営するにあたってはデスクワーク・仕入れ・メニュー考案・仕込み・経理等々。。。色々なことがお仕事としてあります。
いつも真剣なので楽しいではありますが、常に万丸が頭の中にあり、思い、考え、行動し・・・多忙ながらも夫婦共に充実した日々を過ごしております。
がーー。私にとっては、自宅に帰ってからが本当の多忙タイムのスタート。他の大仕事が待っています。
自宅に帰るとまるで別人になる、それはそれは全く別の忙しさがあるのです。
元気いっぱい、自由奔放すぎる4人の子供たち相手に戦闘モード突入、ここからは戦いでもあります((笑))。
正に複数の草鞋を履いている気分なのですが、特に自宅に戻ってからの食事作りは、お店とはまた違った大変さがあります。
疲れと脱力も混ざり、集中力が全然違うんですよね。自分自身のコントロールが難しい。
世の中の働くお母さんってみんなそんな感じなのではないでしょうか。
食べたもので身体は作られる、食べることは生きること、生きるにあたり食事は不可欠。
育ち盛りの子供たちにはしっかりと食事を摂ってほしい。
それと私自身、敏感体質もあり、できあいのものやインスタント食品で済まそうとするとお腹が痛くなってしまったり、罪悪感まで湧いてきます(^^;
お母さん業に関わらず、こんなことありませんか。
とにかく作りたくない。作るのメンドクサイ。だけどやるしかない。。。
でも疲れた
作りたくないーーーー。誰か助けてーーーー。ご飯作ってーーーー。
自分自身によくあることなんです。疲れれば疲れるほど泣きたくなる(笑)
とにかく作りたくない。作るのメンドクサイ。だけどやるしかない。。。
でも疲れた
自分自身によくあることなんです。疲れれば疲れるほど泣きたくなる(笑)
そんな私がほしかったもの。
自宅に常備しておくことができて、好きな時に使える、超手軽で手抜きが出来てそれでいて美味しくて身体に優しい。
そんな魔法のような食品がほしい。
自宅に常備しておくことができて、好きな時に使える、超手軽で手抜きが出来てそれでいて美味しくて身体に優しい。
そんな魔法のような食品がほしい。
だからこんな我儘で忙しい自分のために開発したかったものが、『肉みそチーズパウチ』です。
そもそも肉みそチーズとは。
万丸で食事をしたことのあるお客様でしたら知っているでしょうか。
肉みそチーズ丼というロングセラー丼商品
OPENしてから万丸ではずっと人気ナンバー1の商品なんです。
私も大好き。うちの子どもたちも大好きです。
簡単につくれてなんといってもバランス。生野菜たくさん入れてもこれならば食べてくれる。
この肉みそチーズを常備食品として商品化することはできないかな、とずっと考えておりました。
そして今回コロナ禍で生まれたたくさんの時間により、手掛けていながら忙しさを言い訳に3年半の間放置プレイ状態にあったこの肉みそチーズの常備食品の商品化が、ようやく実現されたのです
万丸で写真撮影などでお世話になっている木永さん(キナガ屋)に、肉みそチーズのマスコットもつくってもらいました。
【肉みそについて】
沖縄県産の豚ひき肉を、万丸オリジナルの秘伝の赤味噌だれに漬け込み、さっと炒めたものが万丸の肉みそです。
こちらの肉みそにこだわり厳選チーズを絡めたものが、とろ~りとろける肉みそチーズでございます。
お店では、アツアツご飯の上に生キャベツ、とろける肉みそチーズに京都産の九条ネギをたっぷり添えてご提供しております。
肉みそは、チーズ丼の他にも肉みそうどんやビビンバ丼、ピリ辛高菜丼にもこの肉みそは使われており、万丸にはなくてはならない万能ヒーロー的存在です。
まだまだ長くなってしまいそうなので、今回はこの辺で。。。
次回もコロナのお陰様で誕生した私の救世主、肉みそチーズパウチの万能さ、食べ方やどれだけ手軽であるか、などなど自分で作ったくせに感動的なとろける肉みそチーズパウチについてご紹介させていただきます★
ここまで読んでくださった方、いつも本当にありがとうございます
またどうぞお付き合いくださいませm(__)m♡
そもそも肉みそチーズとは。
万丸で食事をしたことのあるお客様でしたら知っているでしょうか。
肉みそチーズ丼というロングセラー丼商品

OPENしてから万丸ではずっと人気ナンバー1の商品なんです。
私も大好き。うちの子どもたちも大好きです。
簡単につくれてなんといってもバランス。生野菜たくさん入れてもこれならば食べてくれる。
この肉みそチーズを常備食品として商品化することはできないかな、とずっと考えておりました。
そして今回コロナ禍で生まれたたくさんの時間により、手掛けていながら忙しさを言い訳に3年半の間放置プレイ状態にあったこの肉みそチーズの常備食品の商品化が、ようやく実現されたのです
万丸で写真撮影などでお世話になっている木永さん(キナガ屋)に、肉みそチーズのマスコットもつくってもらいました。

とっても可愛い♡♡万丸のネックレスしてます。
【肉みそについて】
沖縄県産の豚ひき肉を、万丸オリジナルの秘伝の赤味噌だれに漬け込み、さっと炒めたものが万丸の肉みそです。
こちらの肉みそにこだわり厳選チーズを絡めたものが、とろ~りとろける肉みそチーズでございます。
お店では、アツアツご飯の上に生キャベツ、とろける肉みそチーズに京都産の九条ネギをたっぷり添えてご提供しております。
肉みそは、チーズ丼の他にも肉みそうどんやビビンバ丼、ピリ辛高菜丼にもこの肉みそは使われており、万丸にはなくてはならない万能ヒーロー的存在です。
まだまだ長くなってしまいそうなので、今回はこの辺で。。。
次回もコロナのお陰様で誕生した私の救世主、肉みそチーズパウチの万能さ、食べ方やどれだけ手軽であるか、などなど自分で作ったくせに感動的なとろける肉みそチーズパウチについてご紹介させていただきます★
ここまで読んでくださった方、いつも本当にありがとうございます
またどうぞお付き合いくださいませm(__)m♡
Posted by 山田ポンタール at 20:53│Comments(0)
│那覇店